スペーシア・メールマガジン(隔週発行予定) □[第454号]2017/12/21□ □配信数 735□
スペーシア・メールマガジンの第454号をお送りします。
名古屋からの情報発信とともにまちづくりのネットワーク形成をめざしています。
今回、はじめて送信させていただいた方もよろしくお願いいたします。
<内容・目次>
◆まちのトピック◆
・第27回わたしらしい住まいづくり 発足30周年記念セミナーのご案内
◆名古屋まちづくり情報◆
・LRTも走る、陸王も走るまち 豊橋
◆図書紹介◆
・都市を変える水辺アクション−実践ガイド
◆読者の声◆
◆スペーシアのこの頃◆
☆**********************************************************************
◆まちのトピック◆−スペーシアに関わりのある出来事や皆さんからの情報を紹介−
***********************************************************************☆
○第27回わたしらしい住まいづくり 発足30周年記念セミナーのご案内 ○
(公社)愛知建築士会女性委員会
今年度セミナーは、都市計画家の西郷真理子氏を講師にお迎えし、住民主体の
まちづくりの成功のポイント等について、ご自身の経験をもとに実践的な内容
も交えてお話しいただきます。津波被災地の石巻復興事業等で大変お忙しく、
このような形でお話しをお聴きできる機会は限られているようです。この機会
を逃さず、ぜひご参加ください。
☆30周年記念セミナー
「ライフスタイルがまちをつくる」
〜誇りに思える暮らし方・まちづくりと女性の活躍〜
講師 : 西郷真理子氏(都市計画家、一級建築士、宅地建物取引士)
株式会社まちづくりカンパニー・シープネットワーク代表取締役
クリエイティブタウン推進機構 専務理事
http://creative-town.com/
【開催概要】
・日時 : 2018年1月20日(土) 14:00〜16:00 (開場13:30)
・場所 : 名古屋都市センター まちづくり広場ホール (金山南ビル11階)
http://www.nup.or.jp/nui/
・定員 : 100名 (事前申込制)
・対象 : 学生、 一般市民、地域商店会、建築・まちづくり関係者等
・資料代 : 500円
・託児サービス : 無料 (事前申込制)
・詳細 : 「添付ファイル」をご覧ください
・申込方法 : 当委員会HPのメールフォームから
http://afa.asanet.or.jp/category/20685000-1.html
・お問合せ : 当委員会 E-mail:afa201009@gmail.com
(公社)愛知建築士会事務局 TEL : 052-201-2201
〜(公社)愛知建築士会女性委員会・江上一枝様より情報提供いただきました〜
☆**********************************************************************
◆名古屋まちづくり情報◆ −名古屋から情報発信−
**********************************************************************☆
○LRTも走る、陸王も走るまち 豊橋○
現在放送中のTVドラマ「陸王」。ご覧になっている方も多いだろう。その撮影が愛知県
豊橋市で行われてきた。今月16、17日もロケが実施され、市内中心部には多くのエキストラが
集結し、ドラマのラストスパートを支えていた。当日、偶然にも訪れていたが時間の都合で
熱い走りをみることはできなかった。
ここで改めて豊橋市をみてみると、人口は約377千人の中核市。東三河の中心都市で、
愛知県の東の玄関として位置付けられる。市内にはJR東海道山陽新幹線豊橋駅が、
三河湾には自動車特に自動車の輸出入の金額・台数とも全国第一位の豊橋港が整備され、
陸路、海路の重要拠点が揃う。さらに、市内には環境に配慮した公共交通システムLRTが
整備され、旧来の市電とともに、市内中心部で貴重な市民の足として利用されている。
その豊橋市で行われてきたTVロケは、市をあげて取り組できた事業でもあり、市役所
などの撮影場所提供、市職員、市民らのエキストラ出演、市内企業、地元商店街などへの
撮影協力依頼など、行政としても全面的に、全力を挙げてロケをバックアップしている。
過去には、豊橋市民球場を使用してルーズヴェルト・ゲームも撮影され、そうした協力実績
から監督や撮影スタッフの信頼を築き、今回もロケ地として利用された。
撮影にあたり、エキストラとともに映像の背景にはしっかりと地元企業の名前も映り
こまれるよう企画され、豊橋のまちと企業のPRの場として活用している。ある行政の方に
聞くと、エキストラも市民だけではなく、市外、県外からも来て、市内ホテルの稼働率が
上がり、飲食、小売店の売り上げにつながるなど、しっかりと経済効果も高めているという。
また、市役所内の撮影の合間には出演俳優との遭遇も何度かあり、職員の間では楽しみ
の一つになっているらしい。
行政として豊橋を全国にPRする機会として、撮影条件を全て受け入れ、施設等を開放し、
道路使用を許可し、地域活性化につなげている。最近では、地域縁の歴史上の人物を
主題にしたドラマの効果で、その地域が一過的に観光地化することもあるが、今回の
豊橋のケースは、行政、市民が一致団結し、支援し盛り上げてきた経緯から、その
信頼性やノウハウの蓄積は、この先も活かされていくだろう。
ドラマの放送も残り僅か。映像の随所に映し出される豊橋のまちの魅力を発見しながら
陸王の最後の走りを応援したい。
(村井亮治)
→関連ホームページ
豊橋市HPより【豊橋市役所シティプロモーション課】
http://www.city.toyohashi.lg.jp/33351.htm
☆**********************************************************************
◆図書紹介◆ −まちづくりに参考になるものを紹介−
**********************************************************************☆
○都市を変える水辺アクション−実践ガイド/泉 英明・嘉名 光市・武田 重昭編著○
学芸出版社/2015年10月20日発行
まちづくりにおいて水辺の重要性が最近見直され、各地で多種多様な取組みが展開
されている。名古屋でも堀川はじめ、中川運河といった都心の水辺への注目が徐々に
高まっていると感じる。
この本は、全国でも最先端をいく「水都・大阪」を実践してきた著者らが水辺をまちづくりに
取り込んでいく様々な“アクション”論を実践経験や国内外の事例を交えて展開している。
水辺を活用したいと思っている人にとっては非常に役立つガイドであるとともに、大阪の
凄さを痛感してしまう一冊である。
名古屋は大阪と比べると、まだまだ水辺と人の距離感が遠く、活用の入口の段階に
いると思う。まずは、本書でいう最初のステップ「見つける」から取り組む必要があろう。
水辺のもつ魅力を積極的な行動で見つけることである。そのための取組みとして紹介
されているのは、SUPで水辺を散歩しよう、水上交通で川からまちを巡ろう、アートの力で
水辺に目を向けよう、などなど楽しいアクションが目白押し。そして、それ以降、「伝える」
「設える」「育てる」「広げる」という活用のステップが続く訳だが、先は長い。しかし、
名古屋でも、最近堀川でSUPを見かけるし、中川運河でも水上交通が走り出した。
具体的な動きも増えてきているので、今後が大いに期待できる。水辺好きな人は是非
読んでもらいたい一冊である。
(櫻井高志)
☆**********************************************************************
◆読者の声◆ −みなさんからいただいた感想や意見を紹介−
**********************************************************************☆
(みなさんからのご意見・ご感想をお待ちします)
☆**********************************************************************
◆スペーシアのこの頃◆ −所内の話題をちょっと紹介−
**********************************************************************☆
・今年度最後のスペーシア・メールマガジン配信となります。
今年も1年お世話になりました。みなさま、よいお年をお迎え下さい。
#######################################################################
◎ホームページでは一方的な情報提供に終わってしまいますが、このメールマガジン
を活用し、様々な意見交換等を行うことによって、より深いネットワークが形成できれ
ばと考えています。 様々なご意見や情報もお寄せ下さい。このメールマガジンに掲
載させていただきます。(このメールへの返信でお願いします)
◎バックナンバーはホームページに公開しています。
http://www.spacia.co.jp/mm/
◎今後の配信を希望されない場合は、このまま返信して下さい。
-----------------------------------------------------------------------
(株)都市研究所スペーシア 編集:浅野 健
〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル8階
TEL 052-242-3262 FAX 052-242-3261
URL http://www.spacia.co.jp/
#######################################################################