スペーシア・メールマガジン(隔週発行予定) □[第356号]2014/3/5□ □配信数 735□
スペーシア・メールマガジンの第356号をお送りします。
名古屋からの情報発信とともにまちづくりのネットワーク形成をめざしています。
今回、はじめて送信させていただいた方もよろしくお願いいたします。
<内容・目次>
◆まちのトピック◆
・つくで 農と食の親子体験塾
〜米作りや野菜の収穫、魚釣り、地域のお祭りなど、つくでの魅力を味わう〜
◆住まい・まちづくりコラム◆
・新たなソーシャルネットワーク“シャルソン”による地域活性化
◆読者の声◆
◆スペーシアのこの頃◆
☆**********************************************************************
◆まちのトピック◆−スペーシアに関わりのある出来事や皆さんからの情報を紹介−
***********************************************************************☆
○ つくで 農と食の親子体験塾 ○
〜米作りや野菜の収穫、魚釣り、
地域のお祭りなど、つくでの魅力を味わう〜
【限定20組 参加者大募集!】
活動の舞台は新城市作手(つくで)地区。幻の米「ミネアサヒ」の
米作りを体験するとともに、野菜の収穫、郷土料理づくり、
子ども達との泥んこ遊びや魚釣りなど、『つくで』ならではの魅力を、
地元の私たちと一緒に楽しみましょう!
■日時
平成26年4月〜12月まで、ミネアサヒの米作りや野菜の収穫、
もちつき、マスつかみどりなどの季節の体験メニューを 計5回開催
●第1回:4月12日(土)
籾まき、五平餅づくり、参加者交流会
●第2回:5月10日(土)
田植え、泥んこ遊び、イノシシ汁&BBQ
●第3回:7月26日(土)
夏野菜収穫、ニジマスつかみ捕り、トマト料理
●第4回:9月27日(土)
稲刈り、へぼ飯づくり、新米堪能ランチ
●第5回:12月20日(土)
葉野菜収穫、餅つき、新米配布、つきたてお餅料理
■会場・開催場所
「道の駅 つくで手作り村」及び作手地域内各地
(名古屋市内から約60分、豊田・岡崎市内から約40分、
住所:新城市作手清岳字ナガラミ10-2、電話:0536-37-2772)
■定員・参加資格
老若男女 どなたでも ご参加いただけます。
お子様や家族連れ、学生さん、農業初心者など大歓迎!
通年参加希望者 20組募集(先着順。単発の参加も応相談)
■年間参加費
・年間(計5回)…大人10,000円
・小人(小学生)5,000円
・未就学児 無料
■申込方法
下記の参加申込書にご記入の上、
FAX、メール、郵送 の
いずれかの方法でお申込み下さい。
●申込締切/平成26年3月21日(金)
●申 込 先/道の駅 つくで手作り村(担当:鈴木)
〒441-1414 新城市作手清岳字ナガラミ10-2
電話:0536−37−2772
FAX:0536−37−5021
E-mail:tedukurimura@tees.jp
〜地域問題研究所・池田さんから情報提供いただきました〜
☆*********************************************************************
◆住まい・まちづくりコラム◆
**********************************************************************☆
○新たなソーシャルネットワーク“シャルソン”による地域活性化○
平成26年2月23日(日)、第8回目となる東京マラソンが開催され、約3万5千人もの
ランナーが首都東京を駆け巡った。同じ日、自分は犬山城下の市街地を走る犬山ハーフ
マラソンで健脚を競っていた。
東京マラソンをきっかけとしてにわかにマラソンブームとなり、今や大会エントリーも
容易ではない。そんな中、“シャルソン”というイベントが人気となりつつあるがご存じ
だろうか。これは、“ソーシャル”と“マラソン”を組み合わせた造語で、「走ることを通じて
街を再発見し、人と人がつながるランニングイベント」(ご当地シャルソン協会HPより)を
意味する。
シャルソンは、既に数年前から楽しまれているイベントで、基本はマラソンだが
時間も順位も競わず、皆で楽しいことをしながらゴールをめざす。その際、主催者が
予め決めた給水ポイントならぬ“給○ポイント”に立ち寄り、お店から飲食等の提供を
受けながら競技を続け、その模様をフェイスブックで投稿し皆で共有化し、ゴール後は
参加者がBBQなどで“健闘”を讃えあうというもの。
街歩きとマラソンの融合による新たな地域コミュニティ、地域活性化イベントの一種。
ストイックに精神力や体力を追求しタイムを競うマラソンとは違う緩いマラソンで、誰でも
気軽に参加でき、主催者も地域の魅力や美味しいお店等が紹介できる。
また、マラソン大会はその規模にもよるが、抽選エントリー方式が多く採用され、地元
住民も抽選でもれ、誰のための市民マラソンかという議論が起こっているケースもある。
シャルソンは、地域を広く内外の人へ紹介し多くの訪問を促す要素もあり、誰もが楽しめる
マラソンといえる。
昨今、地域活性化の話題は依然として、ゆるキャラ、B級グルメがブームだが、その他
ご当地検定、街コン、飲食店巡りクーポン等が取り上げられてきた。今回のシャルソンの
展開は、それられの規模にはまだ及ばないが、マラソンブームはまだ続くと思われ、
シャルソンの他に新たに派生し別の広がりを見せる可能性は大きそうだ。街づくりに
携わる市民ランナーとして、興味深いこの取組みに今後も注目したい。
(村井亮治)
→ご当地シャルソン協会HP
http://cialthon.at/
☆**********************************************************************
◆読者の声◆ −みなさんからいただいた感想や意見を紹介−
**********************************************************************☆
(みなさんからのご意見・ご感想をお待ちします)
☆**********************************************************************
◆スペーシアのこの頃◆ −所内の話題をちょっと紹介−
**********************************************************************☆
・年度末の3月になりましたが、今年の場合は、今月中にも当社のスタッフが関わる
シンポジウムや講座等の事業が幾つかあります。例年行っている1年の成果のとりまとめ
(報告書作成など)と並行して、これらの事業もこなしていきます。
#######################################################################
◎ホームページでは一方的な情報提供に終わってしまいますが、このメールマガジン
を活用し、様々な意見交換等を行うことによって、より深いネットワークが形成できれ
ばと考えています。 様々なご意見や情報もお寄せ下さい。このメールマガジンに掲
載させていただきます。(このメールへの返信でお願いします)
◎バックナンバーはホームページに公開しています。
http://www.spacia.co.jp/mm/
◎今後の配信を希望されない場合は、このまま返信して下さい。
-----------------------------------------------------------------------
(株)都市研究所スペーシア 編集:浅野 健
〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル8階
TEL 052-242-3262 FAX 052-242-3261
URL http://www.spacia.co.jp/
#######################################################################