現在の位置:TOPスペーシアメールマガジン>316号

WWW を検索 スペーシアサイト を検索

 

スペーシア・メールマガジン(隔週発行予定)  [第316号]2012/8/14□  □配信数 803□

スペーシア・メールマガジンの第316号をお送りします。
名古屋からの情報発信とともにまちづくりのネットワーク形成をめざしています。
今回、はじめて送信させていただいた方もよろしくお願いいたします。

<内容・目次>
  ◆まちのトピック◆
  ・先進地スタディツアー2012 報告会
   東日本大震災 被災地はいま―2012夏・宮城をゆく―
  ◆名古屋まちづくり情報◆
  ・高島屋南地区市街地再開発事業
  ◆図書紹介◆
  ・「エコハウスのウソ」/前 真之 著
  ◆読者の声◆
  ◆スペーシアのこの頃◆

☆**********************************************************************
◆まちのトピック◆−スペーシアに関わりのある出来事や皆さんからの情報を紹介−
***********************************************************************☆
○ 先進地スタディツアー2012 報告会 ○
  東日本大震災 被災地はいま―2012夏・宮城をゆく―

報告者 山川博幹、浅野健、鬼頭弘子、小寺岸子
日時: 2012年8月24日(金)18:00〜20:00
会場: 名古屋都市センター 14階 第1会議室
      中区金山町一目 金山総合駅南口金山南ビル
定員: 30人
参加費: 1,500円 (報告集・気仙沼の特産品つき)

 7月13〜15日にかけて、東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県の現状と復興状況を
知るためのツアーを実施しました。報告会では、わたしたちの見た・感じた「被害者向け応急
仮設住宅での居住環境」と「気仙沼市の復興に向けた取り組み」について報告させていただ
きます。
  復興への応援を兼ねて、気仙沼の特産品を用意してみなさんのお越しをお待ちしています。

◆ツアー日程
2012年7月13日(金)〜15日(日)
◆行き先
宮城県仙台市 あすと長町ニュータウン(仮設住宅) 
仙台市若林区荒浜地区、名取市閖上地区の車上見学
宮城県気仙沼市 区画整理事業 復興商店街(仮設店舗) まち歩き
    陸前高田市 一本松
世界遺産平泉  中尊寺
石巻市 石ノ森萬画館、南浜町、東松山市大曲地区、松島町の車上見学

◆申込み・問合先
  特定非営利活動法人ひとにやさしいまちづくりネットワーク・東海
  電話・FAX  052-792-1156
  電子メール  hitomachi@npo-jp.net

〜スペーシア・浅野健〜

☆**********************************************************************
◆名古屋まちづくり情報◆ −名古屋から情報発信−
**********************************************************************☆
○高島屋南地区市街地再開発事業○

 岐阜市・高島屋南地区では、市街地再開発事業によるまちづくりをめざし、2002年9月に
準備組合を設立された。以後、幾多の検討・権利者意向調整を経て、都市計画法に
基づく提案制度により、2011年12月16日に都市計画決定が告示された。
  本準備組合は、今年、6月開催の総会において、本組合設立のための事業計画及び
事業予算が承認され、いよいよ本格的に事業に乗り出した。その第一歩として、この8月
から、承諾の得られた権利者の建物立入調査を開始、権利者の最も関心のある土地・
建物の評価・査定に着手した。
  一方、本地区は、柳ケ瀬地区の利便性を活かした都心居住空間の形成、さらには、
緑地や公益的施設(子育て支援施設等を中心に検討中)の整備、商業機能の更新等に
よる都市機能の高度・複合化をはかり、生活空間と商業・公益空間が融合した「便利で
住みやすく、安心して暮らせる」新たな中心市街地の生活拠点の形成をめざしているが、
本事業の成立にとって重要となる保留床の大半を都心居住空間に期待していることから、
住宅保留床の処分先・参加組合員の事業参画が必須となる。このため、昨年実施した
アンケート調査において本地区に関心を示した大手住宅ディベロッパーに、8月末を期限に
事業企画提案を求めている。準備組合としては、大学教授や岐阜県住宅供給公社の学識・
経験者に選定委員を委嘱し、遅くても9月末までには、候補企業を絞り込み、その上で、
基本設計、資金計画等の立案に取り組みたい考えである。
  準備組合員においては、事業が順調に進み、柳ケ瀬再生の途が一刻も早く開かれる
ことへの期待が高まっている。  
(浅野泰樹)
☆**********************************************************************
◆図書紹介◆ −まちづくりに参考になるものを紹介−
**********************************************************************☆
○「エコハウスのウソ」/前 真之 著○
  日経BP社/2012年6月25日発行

 先日、エアコンの室外機が故障し、猛暑日の週末を自宅で過ごし、電気やエネルギーの
大切さを改めて痛感した。そんな折に手に取ったのが本著である。「エコハウスのウソ」
というタイトルだけ見ると攻撃的な印象を受けるかもしれないが、中を覗くとイラストや
比喩表現がふんだんにあり、「言われてみれば当たり前」の常識をちょっと意識することで、
エコハウスの問題点が自然にわかるように工夫されており、建築に詳しくない人にも
おすすめである。
  例えば、太陽光発電と太陽熱給湯の比較において、質の良い電気を、飲みやすくて
旨みが凝縮している「りんごジュース」と表現したり、複雑でわかりにくい住宅の省エネルギー
基準を満たすために存在する3つルートを、ダイエットの仕方の違いに置き換えるなど、
本当にわかりやすく解説がされている。
  また、エコハウスにおける吹き抜けや大窓などについて批判を論じるだけでなく、「夏は
熱帯」「冬はヨーロッパ」という結構過酷な気候で過ごす日本人にとって、将来「箱舟」と
なりえる本物のエコハウスをつくるために、今から激しく議論し検証することが必要だ
という著者の熱い想いが所々に表れていて、読んでいて気持ちが良い。見せかけだけの
「エコ様式」にだまされずに、快適な住環境を手に入れることができるよう、ぜひ一読
いただきたい。
(山崎 崇)

☆**********************************************************************
◆読者の声◆ −みなさんからいただいた感想や意見を紹介−
**********************************************************************☆
(みなさんからのご意見・ご感想をお待ちします)

☆**********************************************************************
◆スペーシアのこの頃◆ −所内の話題をちょっと紹介−
**********************************************************************☆
・来週から9月にかけて、今年もインターンシップの大学生が2週間ずつ弊社で経験して
  いただきます。今回は、例年より1名多く3名の学生さんが来られます。

#######################################################################
◎ホームページでは一方的な情報提供に終わってしまいますが、このメールマガジン
を活用し、様々な意見交換等を行うことによって、より深いネットワークが形成できれ
ばと考えています。 様々なご意見や情報もお寄せ下さい。このメールマガジンに掲
載させていただきます。(このメールへの返信でお願いします)
◎バックナンバーはホームページに公開しています。
http://www.spacia.co.jp/mm/
◎今後の配信を希望されない場合は、このまま返信して下さい。
-----------------------------------------------------------------------
(株)都市研究所スペーシア 編集:浅野 健
〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル8階
TEL 052-242-3262 FAX 052-242-3261
URL http://www.spacia.co.jp/
#######################################################################