スペーシア・メールマガジン(隔週発行予定) □[第274号]2011/1/5□ □配信数 772□
スペーシア・メールマガジンの第274号をお送りします。
名古屋からの情報発信とともにまちづくりのネットワーク形成をめざしています。
今回、はじめて送信させていただいた方もよろしくお願いいたします。
<内容・目次>
◆まちのトピック◆
・マンション建替え・耐震化セミナーと無料相談会
・大討論会「駅そばライフっていいかも!?」
◆名古屋まちづくり情報◆
・まちづくり情報-問屋町西部南街区 再開発ビルの総称 決まる-
◆図書紹介◆
・「超合法建築図鑑」/吉村 靖孝 編著
◆読者の声◆
◆スペーシアのこの頃◆
☆**********************************************************************
◆まちのトピック◆−スペーシアに関わりのある出来事や皆さんからの情報を紹介−
***********************************************************************☆
○ マンション建替え・耐震化セミナーと無料相談会 ○
開催日:2011年2月5日(土)
場所:東海建築文化センターホール
名古屋市中区栄4丁目3−26 昭和ビル2階
主催:社団法人再開発コーディネーター協会
〔 マンション建替えアドバイザーネットワーク東海 〕
◆セミナー 13:30〜16:00
※参加費:無料(申し込み予約受付)
・早わかりマンション建替え・耐震化
〜マンション建替えの仕組みとアドバイザーの仕事〜
講師:URCAマンション建替えアドバイザー
旭化成ホームズ(株) 開発営業本部マンション開発第一営業部
事業グループグループ長 瀬川 晴三氏
・マンション建替えの事例紹介
〜円滑化法を使用して建替えられたマンションの紹介〜
講師:URCAマンション建替えアドバイザー
(株)シティコンサルタンツ取締役 山田 尚之氏
◆無料相談会 14:00〜17:00
※予約制(申込み先着受付) 申込み期限 1月28日(金)
マンション建替え、改修・修繕、合意形成などについて、再開発コーディネーター協会
認定のURCAマンション建替えアドバイザーが対応します。
◆お申し込み・お問い合わせ
社団法人再開発コーディネーター協会 マンション建替相談室
〒105-0003
東京都港区西新橋2-16-2 全国たばこセンタービル9F
TEL:03-3437-0261 FAX:03-3432-8908
→関連ホームページ
http://www.urca.or.jp/index2.htm
〜再開発コーディネーター協会から情報提供いただきました〜
-----------------------------------------------------------------------
○ 大討論会「駅そばライフっていいかも!?」 ○
現在、名古屋市では今後10年の将来の都市像やまちづくりの方向性を示す「都市計画マスタープラン」が
検討されています。それに関連して、くらしのあり方「駅そばライフ※」をテーマとする大討論会が開催されます。
※駅そばライフとは、「駅まで歩けるぐらいのところに住み、ふだんの生活には身近にある
いろんなお店や施設を利用する」そんなエコで便利な暮らしを楽しむことです。
日時 平成23年2月12日(土曜日)午後1時から4時45分
場所 ウインクあいち10階 大会議室1001 (中村区名駅4丁目4-38)
定員 討論参加者・見学者それぞれ30名
申込期限 平成23年1月20日(木曜日)
問い合せ 名古屋市住宅都市局都市計画課 電話番号: 052-972-2712
→関連ホームページ
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-9-0-0-0-0-0-0-0.html
→参加申込のページ(ホームページ上から直接申込ができます)
https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/n/event_detail.php?id=101235&m=3&c1=01&c2=&k=&a=&b=000150&s=eventdate
〜スペーシア・浅野健〜
☆**********************************************************************
◆名古屋まちづくり情報◆ −名古屋から情報発信−
**********************************************************************☆
○ まちづくり情報-問屋町西部南街区 再開発ビルの総称 決まる- ○
岐阜市のJR駅前で問屋町西部南街区市街地再開発組合が市街地再開発事業により
整備を進めている超高層複合ビル(商業・業務・ホテル・住宅・駐車場等)は、2010年1月の
起工式からほぼ1年、工事も順調に進み、その名称が「岐阜スカイウイング37」として正式
決定された。
昨年7月から8月に公募した結果、全国から3,080件の応募(内訳は岐阜市内18%、県内7%、
県外75%)があった。組合内部組織での一次審査により55作品に絞られた後、
学識経験者を含む選定委員会による第二次審査を経て、昨年暮れに開催された組合の
臨時総会で承認された。
「スカイ」は空に届きそうな高層東棟を示し、「ウイング」は未来に向かって羽ばたくイメージが
あり、また西棟のビル形状をも表していることから、3棟構成のビル総称としてふさわしく、
「岐阜」は全国への情報発信が可能となり、「37」は施設規模を示していることが評価され、
決定理由となった。
平成24年秋には、大空に羽ばたく鳥と岐阜市の発展をイメージされたこの「岐阜スカイ
ウイング37」が完成し、岐阜シティ・タワー43とツインビルを形成し、岐阜市の新たなシンボルと
なることが期待されている。
(浅野泰樹)
組合HP http://www.toiyamachi.jp/name
☆**********************************************************************
◆図書紹介◆ −まちづくりに参考になるものを紹介−
**********************************************************************☆
○ 「超合法建築図鑑」/吉村 靖孝 編著 ○
彰国社/2006年5月10日発行
商業ビルや住宅が集まる街を歩いていて、不自然に斜めにカットされたビルや階段状の
マンションなどを見かけて不思議に思ったことはないだろうか。構造上の安全や避難経路の
確保、都市の計画的利用などのために、建築基準法を始めとした法律や規則(以下、法規)
によって建築物は規制誘導されている。法規をかたくなに遵守したために逆に周囲から
浮いてしまったような建築物を「超合法建築」と呼び、実際の写真だけでなく、斜線制限などを
示す補助線を書きこんだイラストや法規解説を加え、整理しているのがこの図鑑である。
掲載されているひとつの事例を紹介したい。道路が狭く容積率の設定が高い地域で、
さらに地価が高い場合には、前面道路の反対側の境界線から斜めに引かれた線を限度と
する道路斜線制限ギリギリまで建てることが、土地を最大限活用するためのひとつの解で
あり、セオリーにもなる。そのため、斜めにカットされた建物が道路の両側に並ぶことも多く、
道路境界線からの後退による緩和規定も加わることで斜面の位置が建物によって少しずつ
異なり、渓谷を想像させる景観がつくられ、これを著者は「斜線渓谷」と名付けている。
さらに複雑な形状にカットされた建築物も存在し、「雪崩ビル」や「スフィンクス・ビル」と
いった独特の事例名称が付けられ紹介されている。斜線制限などでカットされた「彫刻系」
以外にも、出窓などに着目した「突出系」など9つに分類された全77の紹介事例を見ていく
うちに、全国一律の最低基準を定めるはずの法規によって個性的な建築や空間が生み
出されているという不思議なメカニズムが理解できて、非常に興味深かった。この図鑑を
手にとり、「はじめて法規を意識して街を見たときの、まるで眼鏡を掛け替えた瞬間のような
驚き」を感じていただき、都市のあり方や景観に対する興味をさらに持っていただければ
幸いである。
(山崎 崇)
☆**********************************************************************
◆読者の声◆ −みなさんからいただいた感想や意見を紹介−
**********************************************************************☆
(みなさんからのご意見・ご感想をお待ちします)
☆**********************************************************************
◆スペーシアのこの頃◆ −所内の話題をちょっと紹介−
**********************************************************************☆
・本日が弊社の2011年の仕事始めです。創立21年目の今年は、新たな気持ちでまちづくりに
貢献していきたいと考えています。本年もどうぞよろしくお願いします。
#######################################################################
◎ホームページでは一方的な情報提供に終わってしまいますが、このメールマガジン
を活用し、様々な意見交換等を行うことによって、より深いネットワークが形成できれ
ばと考えています。 様々なご意見や情報もお寄せ下さい。このメールマガジンに掲
載させていただきます。(このメールへの返信でお願いします)
◎バックナンバーはホームページに公開しています。
http://www.spacia.co.jp/mm/
◎今後の配信を希望されない場合は、このまま返信して下さい。
-----------------------------------------------------------------------
(株)都市研究所スペーシア 編集:浅野 健
〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル8階
TEL 052-242-3262 FAX 052-242-3261
URL http://www.spacia.co.jp/
#######################################################################