現在の位置:TOPスペーシアメールマガジン>421号

WWW を検索 スペーシアサイト を検索

 

スペーシア・メールマガジン(隔週発行予定)   □[第421号]2016/9/15□    □配信数 733□


スペーシア・メールマガジンの第421号をお送りします。
名古屋からの情報発信とともにまちづくりのネットワーク形成をめざしています。
今回、はじめて送信させていただいた方もよろしくお願いいたします。

<内容・目次>
 ◆まちのトピック◆
 ・地域文化遺産である歴史的建造物を再生活用する
 ・桑名ほんぱく「桑名本物力博覧会」 12番              
  ナローゲージの北勢線で巡る土木遺産見学&そば打ち体験
 ・まちづくり広場・東海2016
 ◆名古屋まちづくり情報◆
 ・愛知登文会 国登録有形文化財 建物特別公開2016
 ◆図書紹介◆
 ・ブラタモリ(2) 富士山 東京駅 真田丸スペシャル(上田・沼田)/NHK「ブラタモリ」制作班 著
  株式会社KADOKAWA/2016年7月29日発行
 ◆読者の声◆
 ◆スペーシアのこの頃◆

☆**********************************************************************
◆まちのトピック◆−スペーシアに関わりのある出来事や皆さんからの情報を紹介−
***********************************************************************☆
○地域文化遺産である歴史的建造物を再生活用する○

10月16日(日)桑名市にて、ドキュメンタリー映画「まちや紳士録」
上映会と福岡県八女市のまちづくりネット八女代表・北島 力さんに
よる講演会を主催いたします。

『オシャレなものを追い求めたり、やたら開発工事したり、ゆるキャラに
頼ったりするだけがまちづくりじゃないんだ、と気づいてもらえると
嬉しいです。』 映画監督伊藤有紀 談

テーマ:地域文化遺産である歴史的建造物を再生活用する
日時:10月16日(日)14:00から
場所:桑名市中央公民館 学習室
定員:50名先着順 <無料>

問合せ先:主催・諸戸徳成邸の保存・活用を考える会
        集山一廣 080−5130−6228
------------------------------------------------------------------------
○ 桑名ほんぱく「桑名本物力博覧会」 12番 ○              
 ナローゲージの北勢線で巡る土木遺産見学&そば打ち体験

桑名ほんぱくとは「桑名本物力博覧会」の略称で、
桑名の地域資源を活用した小規模な「地域体験プログラム」の
集合体のことをいいます。(43プロジェクトが参加)
たくさんの魅力的なモノにあふれた桑名。

ほんぱくでは「桑名にこんないいものがあったんだ」と気づき、
感動を味わえる時間を提供します。

◇桑名ほんぱく公式webサイトからお申し込みいただけます。
http://kuwanahonpaku.net/

◇私たち「北勢線の魅力を探る会」では【12番】プロジェクト
を募集しています。ぜひ、参加をお願いします。
【12番】
≪中井精也のてつたびに登場!! 北勢線に乗ってのんびり田舎旅≫
◇ナローゲージの北勢線で巡る土木遺産見学&そば打ち体験◇
・第一回10/29(土) 、第二回11/26(土)

〜以上2件、諸戸徳成邸の保存・活用を考える会の集山一廣様より情報提供いただきました〜
------------------------------------------------------------------------
○まちづくり広場・東海2016○

■ パネル展示 平成28年 9月13日(火)〜9月25日(日) 期間中 9/20(火曜日休館)
■ 活動発表・まちづくり講演会? 平成28年 9月24日(土)
活動発表 13:00〜14:00
講演会 ? 14:00〜16:00

高校や大学生、まちづくり団体による 市民主体のまちづくりのパネル展示や活動発表、
行政による支援、今後の課題について講演と対談を行い 東海地区の今後のまちづくりを
考えます。
入場無料
参加申込み machisemi@nui.or.jp 
http://www.nui.or.jp/user/media/document/information/planning_exhibition/h28/
matidukuritoukai2016/matidukuri2016.pdf


〜名古屋都市センター調査課・犬飼よしえ様より情報提供いただきました〜

☆**********************************************************************
◆名古屋まちづくり情報◆ −名古屋から情報発信−
**********************************************************************☆
○愛知登文会 国登録有形文化財 建物特別公開2016○

愛知登文会(正式名称:愛知県国登録有形文化財建造物所有者の会)の特別公開も
3年目を迎えるができた。1年目は3日間37箇所(11市)、2年目は4日間40箇所(10市)、
3年目は5日間47箇所(12市)。今年の予定は以下のとおりである。
10月30日(日)犬山市10箇所
11月3日(木・祝)名古屋市10箇所
11月6日(日)知多地方(半田市2箇所、知多市3箇所、武豊町3箇所)
11月13日(日)三河地方(岡崎市7カ所、豊橋市2箇所、豊川市1箇所、新城市1箇所)
11月19日(土)尾張地方(一宮市4箇所、瀬戸市2箇所、清須市1箇所)

普段公開されていない建物の公開や専門家・所有者による建物解説を地域ごとに
まとめて実施しようというもので登録文化財の魅力に触れていただけるまたとない
機会になるのではないかと思う。
継続して実施することで要領がわかり、初年度と比べると準備の負担は減っているが、
文化庁からの補助が減っている中での準備・運営は大変である。そんな中で、毎年新しい
参加を迎え(今年は15箇所)、実施することができているのは、あいちヘリテージマネージャーや
なごや歴まちびとなど歴史的な建造物に関心を持って協力いただける多くのみなさんの
おかげである。
現在、リーフレット作成中であるが、昨年も協力いただいた建築史家の村瀬氏やデザイナーの
墨氏のご尽力のおかげで、手にとってみたいと思ってもらえるようなリーフレットを9月下旬には
お届けできることと思う。リーフレット完成とともに予約受付を開始する予定である。以下の
ホームページ及びfacebookで告知するので、ぜひ秋の一日を建物探訪で楽しんでみてほしい。
http://www.aichi-tobunkai.org/kokai/2016/
https://www.facebook.com/aichi.tobunkai

(石田富男)

☆**********************************************************************
◆図書紹介◆ −まちづくりに参考になるものを紹介−
**********************************************************************☆
○ブラタモリ(2) 富士山 東京駅 真田丸スペシャル(上田・沼田)/NHK「ブラタモリ」制作班 著○
 発行 株式会社KADOKAWA/2016年7月29日

 現在、NHKで好評放送中の番組「ブラタモリ」。ご覧になっている方も多いかと思う。
2015年4月の第1回放送から回を重ね46回までその足跡が積み上げられてきた。
 本書は、その数回の放送分をまとめ書籍化されたシリーズの第2巻である。
 街歩き番組は数多く制作されるが、本番組は、タモリさんが解説役として登場する
専門家顔負けの知識や感想を披露するやりとりが他にはない魅力で、これまでも何度か
視聴してきた。街づくりに関わる仕事をしている者としても、短い放送時間でも、その街の
歴史、文化や人々の暮らしど、いくつかある見所からポイントを押え、あるところは掘り下げ
紹介されており、街歩き番組として非常に興味深く視聴している。過去の訪問地の記憶が
蘇るとともに、訪問がない場所では様々な発見がある。
 今回発刊されたのは、番組開始当初の訪問地から選りすぐられた数地域がまとめられた
もので、番組内で紹介された内容がわかりやすく解説文、建築図面、地図、古地図、写真
等を交え構成され、番組を通して視聴した時以上に、活字となった本書を手にすると、
見逃した部分も含め内容がより鮮明に、より深く理解できる。
 本書では東京駅が取り上げられており、大都市東京のターミナルとして歴史を重ねてきた
東京駅、その駅全体や駅舎建物の構造に注ぎこまれた建築技術、地下に存在する幻の
地下道空間、さらには駅界隈の地下で拡大を続ける巨大地下商店街など、建築や都市
計画的な視点で東京駅を丸ごと掘り下げ、専門書並に解説付きで紹介している。
 実在の街を舞台にした番組等が人気になると、その地が聖地となりファンが巡礼者
となって訪れ、話題になることがあるが、今後、本書を手に実際に訪問するブラタモリ
巡礼者もみられるのではないだろうか。
 これまでの放送で、この地域はサミット開催もあり、三重県伊勢志摩のみ取り上げられて
いる。今後、愛知県や岐阜県ではどの地域が取り上げられるか興味深い。
 本書では他に富士山の信仰や火山としての成り立ちなどが紹介されている。登山を
始めてもなお、富士山登山は先延ばしにしてきたが、本編を視聴し本書も手にしてみて、
”人はなぜ富士山山頂をめざすのか?”その答えを実際に登り、見て確かめてみたい
とも思った。
(村井亮治)

NHK HP 番組紹介:http://www.nhk.or.jp/buratamori/index.html

☆**********************************************************************
◆読者の声◆ −みなさんからいただいた感想や意見を紹介−
**********************************************************************☆
(みなさんからのご意見・ご感想をお待ちします)

☆**********************************************************************
◆スペーシアのこの頃◆ −所内の話題をちょっと紹介−
**********************************************************************☆
・各方面から秋のイベントの案内が届いています。参加しての感想などお聞かせ
 いただけたら幸いです。

・隔週発行のメルマガですが、今回は作業が間に合わず、配信が延びてしまいました。
 申し訳ありません。

#######################################################################
◎ホームページでは一方的な情報提供に終わってしまいますが、このメールマガジン
を活用し、様々な意見交換等を行うことによって、より深いネットワークが形成できれ
ばと考えています。 様々なご意見や情報もお寄せ下さい。このメールマガジンに掲
載させていただきます。(このメールへの返信でお願いします)
◎バックナンバーはホームページに公開しています。
http://www.spacia.co.jp/mm/
◎今後の配信を希望されない場合は、このまま返信して下さい。
-----------------------------------------------------------------------
(株)都市研究所スペーシア 編集:浅野 健
〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル8階
TEL 052-242-3262 FAX 052-242-3261
URL http://www.spacia.co.jp/
#######################################################################