現在の位置:TOP>まちのトピックス>すまいまちづくりコラム> 都市の写真スポット WWW を検索 スペーシアサイト を検索

 
 

都市の写真スポット

 観光地を訪問したり、ビジネスで都市を訪問したりする場合に、記念写真を撮るここぞという写真スポットがあることが望ましい。それによって観光地や都市が印象付けられ、HPに掲載されたり、写メで転送されたりして、全国に情報発信される。ここでいう写真スポットは、一般人が出入りできる場所での写真を想定している。空からの写真や普段出入りできない高層ビルの屋上からの写真では、一般来訪者は撮れないからだ。
 観光地によくある写真スポットは「顔出し看板」(または「顔ハメ看板」とも言うらしい。こんなHPもある。http://www.kaodashi.com/)といったもので、その土地にまつわる著名人やキャラクター等の看板の顔の部分がくり抜かれて、そこに顔を出して写真を撮るアレである。レトロと言えばレトロであるが、それがないとどこの観光地か分からないのも悲しい。当該観光地としてわかるしっかりとしたリアルな風景や景観があれば、それを背景に記念写真をとる、そんなスポットが望まれる。(写真@は香川県直島町にある「007青い刺青のある男記念館」の顔出し看板。007に殴られる悪党という構図)
 他方、いわゆる観光地でなく都市の場合はどうか。名所旧跡(歴史)やランドマーク(現在)が対象になるのであろうか? 事例として金沢市の観光系HPを見ると、長町武家屋敷跡(写真A)や兼六園、ひがし茶屋(写真B)などが歴史的景観のスポットが紹介される一方で、21世紀美術館や金沢駅もてなしドームの鼓門(写真C)など現在のスポットも紹介され、バランスが取れた構成になっている。
 それでは名古屋の場合はどうか。名所旧跡(歴史)の施設系は名古屋城(写真D)や大須観音、町並みなら有松(写真E)や四間道(写真F)などがあげられる。ランドマーク(現在)なら栄なら名古屋テレビ塔(写真G)やオアシス21(規模的には金沢駅鼓門のあるもてなしドームと同じ)、名古屋駅なら高層ビル群かナナちゃん人形(写真H)があげられるのであろうか?しかし、実際上名古屋駅で単一の高層ビルを背景に写真を撮ることはできても、群(JRセントラルタワーズ、ミッドランドスクエア、ルーセントタワー、モード学園スパイラルタワーズの4棟)としてまとめて取る場所がない。そんな中で、東京建物が開発しているプライムセントラルのパンフレットやチラシ、あるいは名古屋観光コンベンションビューローが作成したビニールファイルに印刷された写真は、双方ともほぼ同様で、名古屋城とその緑を手前して、背後に3棟の超高層ビル(この時点ではモード学園スパイラルタワーズ゙はない)が入った写真で、構図は抜群である。しかし、これを撮るには名城公園東の高層住宅の屋上からでないと無理である。わざわざそこまで行かないであろう。そこでやっと見つけたのが、ささしまライブ24の109シネマのあるラ・バームの屋上駐車場からの高層ビル群(写真I)である。やや棟が重なり、西側からの景観となる。これもわざわざ取りに行く場所でもないか。
 こうして見ると、名古屋駅周辺でここが名古屋だという記念写真スポットが意外にないのである。市制百周年記念のモニュメント(愛称は飛翔)を背景に撮ったり、JRセントラルタワーズのイルミネーション(写真J、冬季限定)を背景に撮ったりすることもあろうが、今一つピンとこない。
 そこでどうであろうか?どなたか記念写真にふさわしいスポットを投稿していただければ幸いです。


写真@ 香川県直島町にある「007青い刺青のある男記念館」の顔出し看板


写真A 金沢市内の長町(ながまち)武家屋敷跡。中級武家屋敷で300坪程度。名古屋の白壁地区で同クラスで600坪程度



写真B 金沢市の花街ひがし茶屋。絵になる風景である。


写真C 金沢駅のもてなしドームの鼓門。鼓のデザインで歴史性を演出。

 

写真D 名古屋城(天守閣および小天守)の夜景。これに本丸御殿が完成すれば、もっと絵になる。


写真E 昨年開村400年を迎えた有松。


写真F 四間道の美しい町家とその背後にある高層の国際センタービル


写真G オアシス21の「水の宇宙船」の間隙から見える名古屋テレビ塔。


写真H 名古屋駅のシンボル、ナナちゃん人形。スイス生まれの35歳、身長610cm、体重600kg


写真I ささしまライブ24のラ・バーム屋上駐車場からの高層ビル群


写真J JRセントラルタワーズのイルミネーション。手前の3本のツリーとイルミネーションの3本のツリーの光の色は連動している。

(2009.1.19/井澤知旦)